Hidden City 霧のオアシス ランクⅣ 記憶の花びら アイテム攻略
こんばんわ、りるです。
2か月ぶりの攻略情報!!
プレイしたいと思いつつ、バタバタしていて2回もイベント情報纏められないとは・・・。久しぶりのちゃんとした攻略情報アップでウキウキです。
記憶の花びら 〇あり
記憶の花びら 〇なし
最初花びら?実っぽく見えていたので不思議な感じでした。 相変わらず壁にある時、緑にある時は同系色で見つけにくい感じにしてくるのが憎いかんじ。 今回から画像の解像度を上げました。
― スポンサーリンク ―
探索アイテム一足飛びリンク
[毛糸][消火器][リンゴ][帽子][イーゼル][湯たんぽ][ラジオ][本][バイオリン][トカゲ][ロザリオ][バスローブ][眼鏡][麻雀牌][ザクロ][刷毛][トランプ][刺しゅう枠][医療用手袋][ポット][ジェンガ][聴診器][ヨガマット][ライオン][モップ][蹄鉄]
[チェスボード][ホシムクドリ][チョコレート][オートミール][ハエトリソウ][猫のおもちゃ]
[ドリームキャッチャー][子どもが書いた絵][すりこぎとすり鉢][ウィンドチャイム][絵の具のチューブ][医療診断ハンマー]
神秘のラウンド
卓上ゲーム
絵画
- [子どもが書いた絵] ピンク色
- [刷毛] 黄色
- [イーゼル] 緑色
- [絵の具のチューブ] 水色
食料
探索アイテム 一覧
毛糸
まるっころい毛糸玉です。猫が遊んでてかわいい。
チェスボード
半分に折り曲がっているチェスボードや床がチェスボード。
ホシムクドリ
可愛らしい鳥さん、ちょっと特徴がつかめない。
消火器
リンゴ
大体は赤いリンゴ。一個だけ金色のリンゴ。
帽子
女性用の帽子もあれば、紳士用の帽子もあり。
イーゼル
金属のイーゼルもあれば、木のイーゼルもある。
湯たんぽ
赤いやつ。お湯を入れると暖かい。女性像の後ろにある湯たんぽがみにくいかも。
ラジオ
よくあるラジオ。そんなに難しいのはない。
本
壁にくっついている本が見つけにくいかも。
バイオリン
既に模様バージョンのバイオリンがある。
トカゲ
トカゲだから擬態しない。それだけでもありがたい。
ドリームキャッチャー
よくあるキャッチャー?
子どもが書いた絵
よくかけている可愛い絵。暗がりにある絵に注意。
チョコレート
今のところブラックチョコレートのみ。でも物陰に隠れていたリするから注意が必要だ。
ロザリオ
石の台に模様のようにそっているロザリオがあるので注意。
バスローブ
高いホテルにありそうなバスローブ。引っかかっていたリ、折りたたんであったり。
眼鏡
瓦に擬態した眼鏡もある。けどさほど難しくない。
麻雀牌
麻雀牌って模様があるから分かりやすいよね。
ザクロ
手前にある脊柱の飾り玉がザクロだけど、手前に大きくあるのと、見た目色殆ど変わらないのできっと最初は眼鏡。
刷毛
絵をかくときに使う筆。ハープや、植木に沿っているのが紛れている感じで分かりにくい。
トランプ
普通のトランプ。束で置いてあったり、広げてあったり。
刺しゅう枠
いつもの刺しゅう枠。窓にくっついているのがぱっと見分かりにくい。
すりこぎとすり鉢
いつものすりばち。大きいのもあれば小さいのもある。
ウィンドチャイム
風が吹くとりぃんりぃんとなるやつ。どさっと置かれていたリ、つり下がっていたリ。
医療用手袋
青い手袋。膨らんでいるやつがあるのはゴムだからです。
オートミール
最初ポップコーンかとおもったら、オートミールでした。
絵の具のチューブ
赤色だったり、青色だったり。絵を描くのには必須。
ポット
絵になっていたり、植木に埋もれていたリ。
ジェンガ
よくあるジェンガ。ちゃんと積んであるのもあれば、バラバラになっているものもあり。
ハエトリソウ
あの虫がくっついたら、ぱくっとしちゃうやつです。割と紛れているので見つけにくい。
医療診断ハンマー
コンコンするんでしょうか?優しい感じ??のハンマーです。
聴診器
ぱっと見、ワイングラスみたいな不思議なタイプの聴診器があるので注意。
ヨガマット
ぐるぐる巻かれたタイプが殆ど。
ライオン
難しいことはなんもないです。ライオンの像です。
モップ
ふっさふさのモップです。難しくないです。
猫のおもちゃ
棒にひもが付いて、先にネズミっぽいおもちゃが付いている。小さいので見つけにくい。
蹄鉄
毎度お馴染み蹄鉄さん。まだ二か所。
神秘のラウンドアイテム一覧
動物の足跡
毎度おなじみ足跡。たまにうっすーい足跡があるのがつらい。
ぐるぐる
ぐるぐる、ぐるぐる、ぐーるぐる
音符
今のところ2連符しか出てこない。