Hidden City オクトパス要塞 毒のエメラルド ランクⅣの攻略
ランクⅤの攻略情報はこちらです。
Hidden City オクトパス要塞 毒のエメラルド ランクⅤのアイテム攻略
オクトパス要塞の攻略情報です。今はゲームしやすい状態なので、イベント翌日くらいには攻略情報公開するみたいな憧れがあるのですが、現実は厳しい・・・。
今回も秘密のアイテムの情報収集しています。参考になりますと幸いです。
神秘のラウンドはまだ賞リボン(シールにリボンが付いたやつです。分かりますか?)しか出てないのでこれだけ・・・。
毒のエメラルド
毒のエメラルドというから、ドキドキしていましたらヘビが絡みついたエメラルドのようです。 今回も枠ありと枠無しで公開しています。
毒のエメラルド 枠あり
― スポンサーリンク ―
探索アイテム一足飛びリンク
[ドーナツ][大砲][金庫][建築模型][飛行機][犬][双眼鏡][警察帽子][フクロウ][かさ][扇風機][望遠鏡][消火器][救急箱][リンゴ][バラ][テミスの像][カメラ][旗][電話][小型機関銃][サボテン][毛布][盾][やかん][グリフィン][木槌][手錠][書類カバン][リボルバー][缶詰][ガスマスク][包帯][マフラー]
[ダイナマイト][ショットガン][タイプライター][テーブルランプ][サンドイッチ][チェスボード][ヘルメスの杖]
神秘のラウンド一足飛びリンク
法と正義
食べ物
探索アイテム 一覧
ドーナツ
山盛りドーナッツおいしそう
大砲
ドカンと一発大砲。大きいので基本困らない。模様系も覚えればOK
金庫
金庫。壁に埋まってるのもある。
建築模型
お家。模様系と模型系がある。
飛行機
あちこち飛行機
犬
かわいいワンちゃん。スラっと系。ふさふさではない。
双眼鏡
柵に埋もれるように設置されているのが分かりにくい
警察帽子
警察官の帽子。かっこいい。
フクロウ
壁の模様系フクロウが分かりにくい
かさ
かさ、いまのところ現物のみ。
扇風機
天井からぶら下がっている扇風機が不思議。
望遠鏡
星を見るのによさそうな望遠鏡。
ダイナマイト
ドカンと一発ダイナマイト。束になっている。
消火器
ドカンと一発やられた後に使う消火器。
救急箱
ドカンと一発やってしまったときにけがしたら使う救急箱。別部屋の救急箱が柵に阻まれて分かりにくい。
リンゴ
おいしそうなリンゴ。赤いリンゴをよく見かける。
ショットガン
スラっとして連射がついてない銃。
バラ
綺麗なバラ。肖像画の胸にあるバラが見落としがち?
タイプライター
ぱちぱちうつタイプライター。古い型。
テーブルランプ
おしゃれなテーブルランプ。取調室にあるようなごついのもある。
― スポンサーリンク ―
?テミスの像
法と正義を司る神様の像。転がっているのは不敬な気がする。
カメラ
パシャっとカメラ。紛れる系はない。
旗
パタパタ旗。そんなに難しくない。
サンドイッチ
おいしそうなサンドイッチ。床にあるのはいただけない。
電話
旧式の電話と壁掛けの電話がある
小型機関銃
長い銃に円盤型の連射機がついたのが機関銃。
サボテン
とげとげサボテン。
毛布
あちこちかかってる。
チェスボード
まだ難しいのはない。
盾
カッコイイ盾。
やかん
やかん。麦茶とかはいってそう。
グリフィン
かっこいいワシのモンスター。実は正義つながり。
木槌
裁判につかう木槌。
手錠
悪い人をつかまえる手錠。
書類カバン
裁判の書類がはいってるのかも。難しくない。
リボルバー
小さい銃。刑事さんとかもってそう。
缶詰
困ったときの携帯食。大体詰みあがっている。
ガスマスク
ガス対策。肖像画もたまにつけている。
包帯
ブラック局長もたまに巻いてる。
マフラー
毛布と混同しないように注意。
― スポンサーリンク ―
?ヘルメスの杖
翼にぐるぐるの杖。正式にはケーリュケイオンという。